top of page

準備スレで頂いたご質問

企画の詳細に無いもののみ抜粋しました。

 

24:名無しさん:2023/08/21(月) 13:16:33 ID:csD0vUOo0

 

【舞台の名称】ですが、個人店の場合は◯◯市のレストラン程度の表記でもかまいませんか?

作中のパーツから読者がググれば特定出来るような感じで書きたいです。

 

 

25:名無しさん:2023/08/21(月) 15:22:33 ID:UEat4CO20

 

個人店とかはアニメとかでもそうだと思うけどあまり直接的な名出しするのは怖い気がするし、匂わせる感じでもいいんじゃないか

 

 

23:名無しさん:2023/08/21(月) 10:44:22 ID:sCsXcNU20

実際の地名(または施設名)について作品内で一箇所以上記載する、くらいの軽い条件でいいんじゃないかな

書く側としてはルール緩い方がやりやすいと思う

 

 

29: ◆pSSldCRvt2:2023/08/22(火) 02:28:56 ID:k.s1Sh.w0

 

>>24 

企画としては、「【舞台の名称】○○市」まで明言していただければ十分です。

 

あと考慮すべきなのは「そもそも小説に、現実のものをどのラインまで使って良いのか」ということになります。

ガイドラインをお伝えできればいいのですが、すみません、ここ数日情報を漁っているのですが、まだ回答が準備中です。

申し訳ありませんが、もう少し時間をください。

 

 

36:名無しさん:2023/08/22(火) 12:52:49 ID:iaeINv9A0

 

店名の名言→チェーン店は可、個人店舗は不可

個人店舗か判断できない、不安な場合は匂わせ程度

 

くらいざっくりでも良いのでは?

 

 

69: ◆pSSldCRvt2:2023/08/25(金) 03:51:09 ID:8Mgcczak0

 

>>24へ回答します。遅くなってしまい、大変申し訳ありません。

モデルとなったレストランの知名度にもよりますが、今回はこのように対応します。

 

読者は、モデルの絞り込みはできても、断定はできないくらいにすること。

例)・店名は架空のものとする。もじらないことで匿名性を高める。

  ・建物の描写は、想像の余地を持たせたり、架空のパーツと組み合わせたりする。

  ・投下報告には「○○市のレストラン」でOK。さらに大まかでも大丈夫です。

 

「作中のパーツから読者がググれば特定出来るような感じ」に対して、

それよりは少し慎重なラインを引かせていただきました。申し訳ありません。

 

個人の生活に根深い一般の家屋・学校・病院などは同様に、特定しきれないように描写してみてください。

 

70: ◆pSSldCRvt2:2023/08/25(金) 03:57:28 ID:8Mgcczak0

 

参考したサイトをまとめました。

 

弁護士ドットコム・みんなの法律相談というサイトのページで、

今回の企画と似たようなお悩み投稿があったので、特に関連性の深いと思われたものを共有します。

(リンクは27日いっぱいまで有効。期間限定で回答を共有できる、ギフトURLという機能を使っています)

 

https://bbs.bengo4.com/questions/415213/?share=2a3e33d9d216 ※おすすめ

https://bbs.bengo4.com/questions/362284/?share=e603244ea7ed

https://bbs.bengo4.com/questions/420381/?share=3ad7d57ca0fd

https://bbs.bengo4.com/questions/546363/?share=201c7d0b8649

 

「講談社青い鳥文庫」のページ。子供向けですが、理由付きなのでとてもわかりやすい。

https://aoitori.kodansha.co.jp/series/sakkani-naritai/column/1/1.html

 

「カクヨム」の「小説を書くのに便利な情報をまとめてみた」という連載の一部。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054892473950/episodes/1177354054892488459

 

「ゲーム作りから見る著作権」

http://www.c-place.ne.jp/g-copyright/production.html

 

「新人マンガ家相談室」

manga-gai.net/mangakasoudan/sodansitu/2003_12_06.html

www.manga-gai.net/mangakasoudan/sodansitu/2015_06_28.html

 

 

34:名無しさん:2023/08/22(火) 10:07:17 ID:uKmX6.uU0

 

旅先で飯テロをするというのもありなんかな?

 

 

40: ◆pSSldCRvt2:2023/08/22(火) 20:36:23 ID:lqT.MoQc0

 

>>34

もちろんありです

ご当地フードが出てきたり、地域に根差した食文化、登山地で食べるごはん、とか?

あとフードツーリズムという言葉もあるみたいですね。

 

 

58:名無しさん:2023/08/24(木) 14:15:43 ID:Xpt5dcgg0

 

食と旅の併用部門を選択した場合、食部門の飯マズ可は適用されたまま?

 

 

60: ◆pSSldCRvt2:2023/08/24(木) 16:55:28 ID:JM9PC30Y0

>>58

ルール上は禁止しませんが、旅部門のルールも両方とも守ってください

 

実在の地域や店を聖地と取り上げた上で、

〇〇市のこの料理は不味いとか、〇〇の店では毒入りの料理を出しているとか、そういう内容はアウトです。

聖地なしの場合は、これと同じ内容でも問題ありません。

 

伊豆諸島のくさやの美味しさを語るのはありです。

 

 

73:名無しさん:2023/08/25(金) 18:17:41 ID:iQuNX.s20

 

質問です

一つの作品内で複数の料理が出てくる場合は投下報告に全部書かなきゃ駄目ですか?

結構たくさん料理を出す話を考えてます

 

 

74: ◆pSSldCRvt2:2023/08/26(土) 00:51:02 ID:JS0XPjAM0

>>73

 

  (企画詳細に取り入れられた内容を中略)

 

【料理名】【舞台の名称】は参加に必須というよりは、この情報があると

感想会が活発になったり、まとめで内容から逆引きして読んでもらえたりしそうで、便利なので

頂戴したいです、というつもりで項目を作らせていただきました。あまり作者様の負担にならないと良いのですが。

 

「旅」部門でも、いくつかの場所を巡る小説があるかもしれません。同様にお考え下さい。

 

 

79:名無しさん:2023/08/29(火) 23:21:36 ID:r0mVmElM0

今北産業

 

80: ◆pSSldCRvt2:2023/08/30(水) 00:18:41 ID:OBgrvvko0

 

>>79

( ^ω^)「祭りやるお。飯テロ祭り+遠足祭りだお」

 

( ^ω^)「遠足のほうでは、実在する場所が出てくる小説か、遠足をテーマとする小説を書いて欲しいお」

 

( ^ω^)「投下開始は1か月後、9月30日だお。作者も読者もウェルカム!」

 

 

( ^ω^)「初期の企画概要には修正が入っているから、>>1と>>62-68のほうをご確認お願いしますお」

​トップに戻る

bottom of page